EclipseでAndroidプロジェクトをライブラリとして設定する

Android でカードUIを実現するライブラリを、Eclipseに取り込む。
https://github.com/gabrielemariotti/cardslib
基本的な手順は、以下。
https://github.com/gabrielemariotti/cardslib/blob/master/doc/BUILD.md
なのだが、微妙にそのとおりには行かないので手順をメモ。
まず、ライブラリプロジェクトをローカルのディレクトリに落としてくる。
git clone するか、zip ファイルとしてダウンロードしておく。

ライブラリ側プロジェクトの設定

新規作成から、Android Project from Existing Code を選択

ダウンロードしたディレクトリのルートとなる箇所を指定する

New Project Name を選択するとプロジェクト名を設定できるので適当な名前を設定する

Is Library をチェック

取り込めたらプロジェクトのプロパティを開き、左側のペインでAndroidを選択、右下の Is Library にチェックを入れる

Sourceフォルダを指定

ライブラリ利用側プロジェクトの設定

ビルドパスの設定

プロジェクトのプロパティを開き、Java Build Path のProjects タブから、Addで、ライブラリプロジェクトを追加する

ライブラリの設定

そのままプロパティのダイアログから、Android を選択し、右下の Library で、Add を選択し、参照するAndroid ライブラリプロジェクトを指定する、
以上

Android タブレット安いのね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です